湘南塾の脇坂です。
2018年最初の湘南塾の公開セミナーを先日開催しました!
Challenge 2018!をテーマに、今回は「ビジネスプラン」、「課題解決のアプローチ」、「湘南塾ダイエット企画」の3つのテーマでディスカッションしました。
新しい取り組みとして、参加したメンバー全員が発表&ディスカッションという形式をとってみました。新興国で取り組んでいる農業ビジネスモデルや、動物に優しいコスメ、新規事業の立ち上げのチームワーク、今のビジネスモデルに新しいエッセンスを加えるための取り組み、立ち上げた取り組みをどのように広げていくか、についてそれぞれがプレゼンし、参加者同士でフィードバック。
各自5〜10分くらいのプレゼンとその後10分くらいのフィードバックのセットでいけるかな?と思っていたら、やはり、自分が今本気で取り組んでいる内容の発表となると力も入り、気づけば一人あたり30分くらいプレゼンしていました笑
時間は大幅に超過したものの、こういったディスカッションが活発にできるのは楽しかったです。
そして、個人的にとても楽しみにしていた元キックボクシングチャンピオンによるダイエット企画。プレゼンを聞いていて不安になるほど食べない方がいい食品が多く若干不安になりつつも、コーヒーは大丈夫!と聞いて一安心。
でも、やはりお酒はあまりよくないらしいです笑
そして、どういった運動がよいのか?というディスカッションでは、ずばり、狩猟採集民の生活、ウォーキングと短距離のダッシュ、荷物を持って歩くのがオススメと、今まで知らなかった健康法を聞いて、これは実践してみよう!と。
ダイエット企画は、とても興味深かったので、また今度いつか湘南塾で再びお願いしようと考えています!!
次回の湘南塾は2月24日に開催します!
テーマとしては、就職や転職を考えている20代や30代の若い方向けのイベントを企画中です。こちらは、詳細が決まりましたら、湘南塾のFBにてお知らせします。
湘南塾のFBはこちら( https://www.facebook.com/shonanjuku/ )
では、また次回の湘南塾でお待ちしています!